
商品名 | Gene Partner(ジーン・パートナー) |
---|---|
取扱い業者 | Gene Partner Japan(ジーン・パートナー・ジャパン) |
検査機関 | フリードリッヒ・ミーシャ バイオメディカル研究所(スイス バーゼル大学) |
検査日数 | 約1か月 |
価格 | ¥60,000 |
おすすめポイント | |
パートナーとの遺伝的な相性がわかる。 | |
妊娠の相性もわかるので、不妊の不安がある人や、将来的に子どもを持ちたい人におすすめ。 | |
相性の良い相手とマッチングできるDNA婚活ができる。 | |
社会学的な条件だけでなく、生物学的相性も考えて婚活したい人におすすめ。 | |
唾液をとるだけで誰でも簡単に検査できる。 |
ジーン・パートナーでわかること
パートナーとのカップル相性がわかる
- 生物学的な魅力度
- 関心の種類(恋人か友人か?)
- 互いに惹かれ合う度合
- 妊娠に関する相性
ジーン・パートナーでは、人の免疫にかかわる遺伝子を検査し、異性との生物学的な相性を判定します。
上記4つの項目に加えて総合的な相性(0~100%)がわかります。 生物学的相性の良いカップルは、より良いパートナーシップを長く続けられると言われています。

将来的に子どもが欲しいなら妊娠の相性に注目
妊娠出産を希望するカップルの10~15%が不妊に悩んでいるというデータがあります。
とくに女性の加齢と不妊は密接な関係があります。20代後半から30代にかけて不妊率が10%を超え、35歳以上で約30%、40歳以降では60%以上が自然妊娠できなくなる恐れがあるといわれています。
参考:日本産婦人科医会
生物学的な適合性は、妊娠に大きな影響を与えます。自然妊娠・出産を考えているカップルは「妊娠に関する相性」を要チェック!
相性の良い相手とマッチングできるDNA婚活
遺伝子検査を使って相性の良い相手を探し、マッチングできるサービスがDNA婚活です。
カップル相性診断と同じく、4つの相性度と総合結果でマッチング相手を探すことができます。
通常の婚活と同様、生活状況や価値観といった社会学的な相性も考慮されます。社会学的相性だけではわからない生物学的な相性がわかるので、より相性の良い相手とマッチングでき、離婚せず長続きする夫婦生活が期待できます。
DNA婚活の料金等
ジーン・パートナーのDNA婚活サービスは、取り扱っている結婚相談所(東京、神戸、大阪、京都、神奈川)に入会する必要があります。
DNA婚活の諸費用は以下のとおりです。 TV番組「おはよう日本」での放送とクリスマス期間を記念して、12月24日までの期間限定で割引中!
通常価格 | 割引価格 | |
---|---|---|
入会金 | 12万円 | 3.6万円 |
遺伝子検査料 | 3.6万円 | 無料 |
月会費 | 1.2万円 | 9,800円 |
お見合い料金 | 1回10,000円 | 1回5,000円 |
成婚料 | 5万円から | |
マッチング費用 | 無料 |