
商品名 | GeneLife SPORTS スポーツ関連遺伝子検査 |
---|---|
取扱い業者 | ジェネシスヘルスケア株式会社 |
検査機関 | ジェネシス遺伝学研究所 |
対象年齢 | 全年齢 |
検査日数 | 2~3週間 |
価格 | ¥3,980 |
おすすめポイント | |
ACTN3遺伝子を解析し、速筋や遅筋の遺伝的な発達しやすさがわかる。 | |
持久力タイプ、バランスタイプ、瞬発力タイプの3つで分類。 | |
自分に合ったスポーツや競技のポジションがわかる。 | |
適切なトレーニング方法や食生活を考える助けになる。 | |
新しく運動を始めたい人におすすめ。 | |
運動不足解消やダイエットにも役立つ。 | |
お子様にスポーツを習わせたいという保護者の方にも。 | |
レシピブックで自分のタイプに合った具体的な献立がわかるので、自分で調理することが多い方には特におすすめ。 | |
専用の綿棒で口の中をこするだけ、誰でも簡単に検査できる。 |
もくじ
ジーンライフ スポーツでわかること
GeneLife SPORTS(ジーンライフ スポーツ)スポーツ関連遺伝子検査キットでは、速筋や遅筋の発達しやすさにかかわる遺伝子を検査し、あなたに向いているスポーツやトレーニング方法がわかります。
自分に合った運動競技やポジションがわかるので、すでにスポーツをやっていてパフォーマンスを上げたい方、これから新しい運動を始めたい方におすすめです。
検査結果やレシピブックは、PC・スマートフォンで見ることができます。 紙報告書つき版では、検査結果報告書とレシピブックが冊子として送られます。検査結果を手元に置き、すぐに読み返したい方は紙報告書つきがいいでしょう。

筋肉タイプを知ればスポーツやトレーニング選びがカンタン!
人間の筋肉発達にかかわるACTN3遺伝子

人間の筋肉は、大きく分けて「速筋繊維」と「遅筋繊維」でできています。速筋は素早く収縮して瞬発的に大きな力を出すことができ、遅筋はゆっくり収縮するので力は小さいものの持久力があります。
速筋と遅筋の割合は人それぞれ。どちらが発達しやすいかはACTN3遺伝子の遺伝子型で決まります。
- ACTN3
- 速筋繊維だけに存在するαアクチニン3タンパク質を合成する遺伝子。3つの遺伝子型がある。
3つの筋肉タイプとおすすめスポーツ

ACTN3遺伝子はRR型、RX型、XX型という3つのタイプがあります。遺伝子のタイプによって発達しやすい筋肉のタイプが違うので、適したスポーツ・競技に違いがあります。
RR型:速筋発達のパワータイプ |
---|
速筋の割合が多く、瞬発力やパワーが求められるスポーツに向いているタイプ。日本人の約20%が該当。 |
おすすめスポーツ |
陸上、水泳、スケートなどの短距離種目、球技のゴールキーパー、柔道や相撲など |
RX型:バランスのとれたタイプ |
---|
速筋と遅筋の割合がRR型とRX型の中間で、瞬発力と持久力の両方が求められるスポーツに向いているタイプ。日本人の約61%が該当。 |
おすすめスポーツ |
陸上や水泳などの中距離種目、野球、サッカー、テニスなどの球技種目など |
XX型:遅筋発達の持久力タイプ |
---|
遅筋の割合が多く、持久力が求められるスポーツに向いているタイプ。日本人の約19%が該当。 |
おすすめスポーツ |
マラソン、水泳、自転車競技などの長距離種目など |
サプリメント・健康食品の活用方法がわかる

自身の筋肉タイプを活かすためのサプリメント・健康食品のアドバイス一覧も載っています。
自分に適したスポーツ・トレーニングの効果を最大限に活かすための栄養補給方法が書かれているので、サプリやトレーニングの知識が無い方でも安心です。
トレーニングに最適な献立がわかるレシピブック


筋肉・体力づくりをサポートする料理が掲載されたレシピブックもついています。
それぞれのメニューにどういった栄養が含まれているかも詳しく書かれており、パワー型・スタミナ型どちらの人にも役立ちます。
スポーツと食は切っても切れない関係にあります。自分の体作りに最適な食材・調理方法で効果を最大化しましょう!
キットの中身

口内粘膜をとるための専用採取棒(スワブ)、採取方法や注意点などが書かれた「ご利用ガイド」と検査の同意書が入っています。
※画像はイベント「DNA DAY 2018」での配布時のものです。実際に販売されているものと、同梱物が異なる場合があります。
検査キットの使い方

専用の採取棒(スワブ)でほおの内側をこすり、口内粘膜を採取します。痛みなどは一切ありません。
検査申込同意書に記入し、採取した試料と一緒に返送用封筒に入れます。あとはポストに投函(とうかん)するだけです!
約2~3週間で検査が完了します。検査結果やレシピブックは、PC・スマートフォンで見ることができます。 紙報告書つき版であれば、検査結果報告書とレシピブックが冊子として送られます。
こんな人におすすめ
- 自分に合ったスポーツ、競技、ポジションを知りたい
- 筋肉の特性に合った効率的なトレーニングをしたい
- 新しく運動を始めたいけど、何に手を付けたらいいかわからない
- 体力の低下を感じ、運動不足を解消したい
- 子どもに何か運動をさせたい
ジーンライフ スポーツで筋肉のタイプがわかれば、自分に合ったスポーツ、競技、ポジションなどを決める手助けになります。 最適なトレーニングや食生活も提案されるので、すでに何らかのスポーツをしている方のパフォーマンスアップにも役立ちます。
運動不足の解消やダイエットの一環として新しく運動を始めたいけれど、何をすればいいかわからない…という方でも、具体的に向いているスポーツが提案されるので安心です。
自分の体質に合った運動は、運動能力の向上はもちろん、健康維持やケガの防止に役立ちます。 お子様に何かスポーツ系の習い事をさせたいと考えている保護者の皆さまにもおすすめです。