
総合系遺伝子検査キットの中でもとくに有名な3つの商品、
- GeneLife Genesis2.0(ジーンライフ ジェネシス)
- MYCODE(マイコード) ヘルスケア
- Genequest ALL(ジーンクエスト・オール)
検査内容や価格も似ているけど、実際どれがいいのでしょう?
当サイトのスタッフが実際に体験してみた結果から、3つのキットをさまざまな視点で比較していきます。
もくじ
病気のかかりやすさや体質など、さまざまなことがわかる総合系キット
総合系キット比較早見表
ジーンライフ ジェネシス2.0 | マイコード ヘルスケア | ジーンクエストALL | |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() | |
項目数 | 約360 | 約280 | 約300 |
対象年齢 | 18歳以上 | 20歳以上 | 18歳以上 |
採取方法 | 唾液 | 唾液 | 唾液 |
検査期間 | 約1か月 | 3~4週間 | 4~6週間 |
結果の更新 | あり | あり | あり |
スマホアプリ | ○ | × | × |
結果画面のスマホ対応 | ○ | ○ | × |
価格 | ¥14,900 | ¥29,800 | ¥29,800 |
がんや心筋梗塞など病気のかかりやすさ、肥満タイプ、肌質、祖先のルーツ、お酒の強さなど、さまざまなジャンルを一度に検査できるものを当サイトでは「総合系遺伝子検査キット」と呼んでいます。
総合系キットは、肥満タイプや祖先のルーツなどを知る専用キットに比べると、価格の割に検査内容が多いのでコストパフォーマンスに優れています。
検査項目数の違い
- ジーンライフ ジェネシス2.0
- 約360項目
- マイコード ヘルスケア
- 約280項目
- ジーンクエストALL
- 約300項目
さまざまな病気のリスクや体質がわかる総合系キットですが、ジーンライフ ジェネシス2.0の項目の多さはとくに目立ちます。
それもそのはず、項目数だけで言えばジェネシス2.0は世界一だからです。 参考:海外の遺伝子検査ってどうなの?23andMeと日本のキットの違い
検査項目が多いほど、多くの病気の種類や体質がわかります。 例えば、ジェネシス2.0には「音程に関する能力」という項目がありますが、マイコードとジーンクエストにはありません。(マイコードでは追加購入という形で検査可能)
マイコードでは体質の項目を追加購入できる

もともとの検査項目数が少なめのマイコードですが、「マイコードfumfum(ふむふむ)」で追加購入できます。(1項目500円)
再検査の必要なく、購入するとすぐに結果を見ることができます。
ただ、ジェネシス2.0やジーンクエストでは追加購入せず検査できる内容も…
ジーンライフは結果がアプリで見れる

ジーンライフ ジェネシス2.0は検査結果を専用のスマホアプリで見ることができます。
検査結果はウェブブラウザでも確認できますが、アプリはジーンライフの結果を見るために作られたものなので、より検査結果が見やすくなっています。
「ジェネシス2.0」だけでなく、「GeneLife Myself2.0(ジーンライフ マイセルフ)」「GeneLife Premium(ジーンライフ プレミアム)」の検査結果も閲覧可能。
ジーンクエストはPCユーザー向け

ジーンクエストのみ、検査結果画面がスマホサイズに対応していません。

スマホでは画面を拡大する機能があるので見れないことはありませんが、少々不便。
ジーンクエストは、どちらかというとパソコンでブラウジングすることが多い人向けです。
検査内容の比較
検査内容比較早見表
ジーンライフ ジェネシス2.0 | マイコード ヘルスケア | ジーンクエストALL | |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() | |
がんリスク | ○ | ○ | ○ |
七大生活習慣病 | ○ | ○ | ○ |
疾患(病気)リスク | ○ | ○ | ○ |
薄毛・AGA | ○ | ○ | ○ |
肥満 | ○ | ○ | ○ |
肌質 | ○ | ○ | ○ |
能力 | ○ | ○ | ○ |
身体的特徴・体質 | ○ | ○ | ○ |
祖先(ミトコンドリアハプロ) | ○ | × | ○ |
祖先(Y染色体ハプロ) | ○ | × | × |
お酒の強さ | ○ | ○ | ○ |
血液型 | × | × | × |
ペット | × | × | × |
寿命(テロメア長) | ○ | ○ | ○ |
検査できる内容(ジャンル)に大きな違いはありませんが、内容としては「病気の種類」「体質の種類」「祖先のルーツの有無」といった違いがあります。
検査できる病気の種類が異なる
遺伝的にかかりやすい病気の種類がわかる総合系キットですが、それぞれ調べられる病気の種類が違います。
基本的には種類が多い方がいいものですが、「どうしても知りたい病気リスクがある!」という方は、以下の記事を参考にキットを選んでみてください。
参考:疾患比較早見表
※調べられる病気の種類は、今後の研究の進展によって増える可能性があります。
マイコードは追加購入で祖先のルーツを検査

ジェネシス2.0とジーンクエストは、祖先のルーツが含まれていますが、マイコードでは「マイコード ディスカバリー」という別の商品で検査します。
マイコードを購入していれば割安で検査できますが、追加購入なので他のキットに比べると割高になってしまいます。
父方のルーツがわかるのはジェネシスだけ

一般的に「祖先のルーツ」というと、母方の祖先を知る「ミトコンドリア・ハプログループ」のことです。
父方の祖先は「Y染色体ハプログループ」でわかるのですが、こちらは男性しか持っていない染色体の遺伝子を検査するため、女性では判定できません。
Y染色体ハプロはジェネシス2.0でのみ検査可能です。
検査結果の見せ方
どのキットも、「病気・疾患リスク」「体質」で分けてあります。マイコード、ジーンクエストは「祖先」も別でカテゴリー分けしています。
ジェネシス2.0


ジェネシス2.0では、「疾患(病気)」「体質」「リスクレベル」に分類されています。 「リスクレベル」は、病気のかかりやすい順に一覧で見ることができます。
マイコード

マイコードでは、「病気」「体質」「ディスカバリー(祖先)」に分類されています。 祖先のルーツを見るには、ディスカバリーを追加購入する必要があります。マイコード ヘルスケアで検査済みの場合、再検査の必要はありません。
ジーンクエスト

ジーンクエストでは、「健康リスク(病気)」「体質」「祖先解析」に分類されています。
「体の部位別」で検査結果を見ることもできます。 具体的な病名はわからないけど、体に不調がある、ちょっと気になることがある、というときに便利です。

検査結果詳細の違い
ジーンライフ ジェネシス2.0

ジェネシス2.0の項目一覧では、項目名と検査結果、「詳細を見る」のボタンという情報量を抑えた作りになっています。
検査結果の詳細ページでは、病気のかかりやすさや体質の傾向、項目の内容や結果の解説、予防と対策方法、解析した遺伝子の情報や参考文献などがひとまとめにしてあります。

マイコード ヘルスケア


マイコードでは、検査結果一覧で病気や体質の傾向がわかるようになっています。

病気の検査結果の詳細は3つのページに分かれています。
情報は詳しいものの、ページを小分けにしてあるので、他の検査項目を見るときにリンクをクリックする回数が多く、やや使いづらい印象。
詳細の内容を見たい方は、以下のページをご覧ください。 参考:マイコード ヘルスケアの商品情報
ジーンクエスト
ジーンクエストの検査項目一覧では、リスクの高さ・体質の傾向の他に、データの信頼性に関する情報が併記されています。

遺伝子のデータは人種によってばらつきがあるため、アジア系のデータがあるかどうか、参考にしたデータの人数などによって、信頼度が変わってきます。(各検査結果の信頼度についての表記は、ジェネシス2.0やマイコードにもある)

詳細画面では、病気のかかりやすさや体質の傾向、項目の内容や結果の解説、予防と対策方法、解析した遺伝子の情報や参考文献などがひとまとめにしてあります。

また、ジーンクエストは23andMeやdeCODEmeといった海外の遺伝子検査キットの解析内容をアップロードし、ジーンクエストの検査結果として見ることができるサービスも行っています。(海外のキットは日本から購入できないため、日本人にはあまり意味が無い)
まとめ
ジーンライフ ジェネシス2.0
世界最大の項目数、他のキットにはない「Y染色体ハプロ」の検査もあり、他のキットに比べて一歩リードしている印象です。
マイコード ヘルスケア
検査結果解説のボリュームが圧倒的!しかし性格や体質などの項目を追加購入していくと、高額になってしまうのが難点です。 なにより、人気ジャンルである祖先のルーツが無いのが残念。
ジーンクエストALL
デザインはすっきりしていて見やすいのですが、画面がスマホ対応していません。パソコンで見れればいい、という方なら気にならないかも?
検査項目数もジェネシスに負けているのが惜しい。今のところ突出した利点もないので、今後の研究・進展に期待!
検査できる内容、検査結果の見やすさ、価格など、総合的に考慮してみたところジーンライフ ジェネシス2.0がベストと思います。 遺伝子検査をやってみたいけど、どのキットを選べばいいかわからない、という方におすすめです。

GeneLife Genesis 2.0 Plus(ジーンライフ ジェネシス プラス)
かかりやすい病気、太る要因、肌質、祖先のルーツ、お酒の強さなど、さまざまな病気・体質に関する項目を一度に検査できるキットです。 総合価格¥14,900