
体質遺伝子検査で何がわかる?検査できる体質の種類、検査キットを体験した感想や商品の比較など、体質遺伝子検査に関する情報をまとめています。
もくじ

体質遺伝子検査でわかること
体質遺伝子検査とは
顔や体型などの身体的特徴、匂いの感じやすさや味覚、嗜好など、人間のあらゆる体質に遺伝が影響しています。
自分にどのような体質が遺伝しているのか?あるいは、自分の子供にどういった体質が遺伝する可能性があるのか?を知ることができるのが体質遺伝子検査です。
遺伝子が影響する体質
- 顔の特徴
- 身長
- 座高比
- 頭・脳の大きさ
- 肌の色
- 内臓脂肪・皮下脂肪のつきやすさ
- 筋肉の発達
- 骨密度・骨折のしやすさ
- ウエストサイズ
- 乳歯・永久歯の生える時期
- 血液の成分(赤血球、白血球の数など)
- 血圧
- アレルギー体質
- 寿命の長さ
- 髪質
- 胸の大きさ
- 閉経時期
- 精子の数
- 飲酒量
- 喫煙量
- 甘い物の摂取傾向
- 買いだめ傾向
- 夜型傾向
- 睡眠時間
- 歯ぎしり
- 乗り物酔い
上記のようにさまざまな身体的特徴・嗜好などの体質が遺伝子の影響を受けます。
両親から受け継いだ体質は、もちろんあなたの子供たちにも遺伝していくのです。
遺伝子を持っていても表に出ない「潜性」遺伝
昔は「劣勢遺伝」と知られていた「潜性(せんせい)遺伝」。 遺伝子として持っていても、身体的特徴・体質として表に出てこない遺伝のことです。
あらゆる遺伝子は両親から1つずつ受け継ぎ、2つで1組になっています。別々の性質を持つ遺伝子を受け継いだ時、表に出るのが「顕性(けんせい)」、出ないのが「潜性」です。
自分の体質としては表に出ていなくとも、子どもや孫には遺伝する可能性があります。
適した運動がわかる筋肉タイプ

筋肉は、瞬間的にパワーを発揮する「速筋」と、長く使うこと(持久力)に適している「遅筋」によって成り立っています。
人によって速筋・遅筋のバランスは異なり、遺伝子によってどちらが発達しやすいか決まっています。
自分の筋肉繊維を直接見ることはできないので、どちらがより発達しやすい遺伝子を持っているのか知っていれば、適した運動競技やトレーニング方法がわかります。
身体能力については、以下のページをご覧ください。 参考:能力遺伝子検査とは
身体的特徴・体質遺伝子検査ができるキット
遺伝子検査で調べられる体質はキットによってさまざまです。購入前に、キットの検査内容をチェックしておきましょう。
おすすめキットランキング
1位 ジーンライフ ジェネシス 2.0 プラス
総合 疾患 肥満 祖先価格 ¥14,900
- ◆唾液をとるだけ、誰でも簡単に検査できる。
- ◆かかりやすい病気、祖先のルーツなど360以上の項目を検査!
- ◆研究の進歩によって検査結果が更新される。
- ◆COVID-19(新型コロナ)重症化リスクの傾向を確認可能!
- ◆お求めやすい価格で遺伝子検査がより身近に!
- 2位
- 3位
その他の体質遺伝子検査キット
遺伝子検査キットの体験談
身体的特徴・体質に関する記事一覧
若い女性の「スポーツ実施率」低下中!運動不足は遺伝子で解決
親子が似るのは遺伝の力!顔の特徴に関係する遺伝子
コーヒーは肝臓に効く!?1日3杯で肝疾患予防!
寿命は自分で変えられる!?長寿とテロメアの長さにかかわる6つの遺伝子
うま味や苦味の感じやすさは味覚遺伝子で決まる!?
味覚の違いは遺伝子にあり!グルメな人はサバイバル能力が高い!?
運動効率を決める!?スポーツ遺伝子PPARGC1Aの特徴!
血管収縮から運動適正が分かる!スポーツ遺伝子ACEの特徴!
筋線維バランスで適した運動を!スポーツ遺伝子ACTN3の特徴!
人間のひげの濃さが決まる!原因になる遺伝子型とは?
まばたきの回数にかかわるCHRNA4遺伝子
骨折の治りやすさを決めるIL1B遺伝子
あなたは朝型?体内時計の制御にかかわるCLOCK(時計)遺伝子
コーヒーを欲するのはなぜ?カフェイン依存にかかわるPDSS2遺伝子