
商品名 | ヒメナのABO式血液型遺伝子検査キット |
---|---|
取扱い業者 | 株式会社ヒメナ・アンド・カンパニー |
検査機関 | 日鉄住金環境(株) |
対象年齢 | 全年齢 |
検査日数 | 7~10日 |
価格 | ¥15,120 |
おすすめポイント | |
採血せずに血液型検査ができる。 | |
AA型、AO型といった遺伝子型の血液型がわかる。 | |
遺伝子型の検査なので、血液型の不安定な赤ちゃんでも検査できる。 | |
専用の綿棒で口の中をこするだけ、誰でも簡単に検査できる。 |
もくじ
ヒメナのABO式血液型遺伝子検査キットでわかること
AA型、AO型といった遺伝子型がわかる

ヒメナのABO式血液型遺伝子検査キットは、遺伝子型の血液型がわかります。遺伝子型では、A型、B型、O型、AB型という通常のABO式血液型ではなく、同じA型でも「AA」や「AO」といった分類をされます。
- 遺伝子型のABO式血液型
- AA型、AO型、BB型、BO型、AB型、OO型
採血不要!新生児も検査できる
血液型の検査といえば採血のイメージがありますが、ヒメナのABO式血液型遺伝子検査キットでは血液が必要ありません。専用の綿棒で口の中を軽くこするだけで検査できます。痛みなどは無いので、小さなお子様でも安心です。
血液の検査では、血液型の安定しない新生児など(0~3歳)は正確に判定できません。しかし遺伝子の情報は生涯変わらないため、遺伝子型なら正しい血液型がわかります。
大人になっても血液型を知らないという方、注射や針、採血が苦手という方にもおすすめです。キットや検査結果は自宅に届けられるため、病院に行く必要もありません。
キットの中身

プラスチックでできたキットの箱、納品書、注意書き、公式サイトにも掲載されている漫画が入っています。

パッケージの表裏はこのようになっています。

キットの中身はこんな感じです。袋入りの専用綿棒2本の他に、試料採取の方法などが書かれた説明書や、返信用封筒などが入っています。

綿棒タイプの採取キットです。検査精度を上げるため2本入っています。
別紙の注意書きにもありますが、2本とも同じ人が使います。子どもの血液型を検査する場合、間違って親御さんが片方使ってしまうケースが多いようです。親子でも遺伝子は違うので正しく解析できません。注意しましょう。
採取キットの使い方

検体採取の方法は「ご利用方法について」という説明書があります。採取前には口をよくすすぎます。歯磨きや洗口液を使った直後は正しく解析できないので避けるとのこと。1~2時間空ければ大丈夫でしょう。

採取キットの袋を開けると、このようになっています。専用の採取用スティック「OmniSwab(オムニスワブ)」が2本、保存液の入ったチューブが2本あります。
見た目はぎざぎざだけど…

採取スティックを取り出す際は、先端部分に触れないように開けます。ヘッドに汚れがつくと正しく検査ができません。

スティックの先端はこのようになっています。ぎざぎざして痛そうですが、まったく痛みはありません。キットのうたい文句にもありますが、小さな子供でも支障はないと思います。これでほおの内側を20回ずつこすります。
採取したら保存液チューブに入れる

採取したら、保存液の入ったチューブの出番です。これに採取棒のヘッドを入れます。

チューブを開け、スティックを入れます。スティックは2層になっていて、内側の細い棒でヘッド部分だけを押し出せる仕組みになっています。
けっこう固いので、力を入れすぎて保存液をこぼさないか心配でした。(保存液をこぼしても検査はできるようです)

2本とも保存液に入れれば、採取は完了です。

チューブ2本を付属のビニール袋に入れ、申込書に必要事項を記入します。それらをピンクのプチプチ袋に入れ、返送用封筒に入れます。あとはポストに投函するだけ!
検査結果の報告書

返送した検体が検査機関に着いてから7~10日で検査が完了します。結果は郵送で送られるので、キットの購入から結果受け取りまで約2~3週間かかります。
検査結果はクリアファイルに入っています。報告書送付の案内書と、検査キットと同様の真っ赤な表紙です。 冊子ではなく、A4サイズの報告書が数枚入っています。

検査結果は「遺伝子型」と「表現型」で書かれています。遺伝子型は、体が遺伝子としてもっている型で、両親から受け継いだ遺伝子の組み合わせです。実際の血液型は表現型です。
O遺伝子は潜性なので、A遺伝子やB遺伝子と組み合わさると性質が表に現れません。しかし遺伝子として体にもっているので、子どもに遺伝する可能性があります。
報告書には血液型と遺伝子についてのコラムや、両親や祖父母からどのように遺伝するかが詳しく載っています。
キット体験談

- 30年以上知らなった血液型がついに判明…ヒメナ遺伝子検査キット体験談ヒメナのABO式血液型遺伝子検査キット
- 今年で32歳。今まで血液型を知らずに過ごしてきました。採血嫌いだったこともありますが、ついに自分の血液型を知るときがきました!
まとめ
- 血を抜かずに血液型がわかる。
- 普通の血液型検査ではわからない遺伝子型がわかる。
- 血液型が不安定な赤ちゃんでも正しい血液型がわかる。
ヒメナのABO式血液型遺伝子検査キットは、遺伝子型の血液型がわかる数少ないキットです。
専用綿棒で口の中をこするだけなので、注射器が嫌な方や赤ちゃんでも安心です。
血液型を知らずに大人になった方はもちろん、産まれたばかりの赤ちゃんの血液型を知りたいという方にもおすすめ!