祖先のルーツをたどるハプログループには、ミトコンドリアハプログループとY染色体ハプログループがあります。
Y染色体ハプログループとは?各グループの特徴や関連地域、属する有名人、日本人の割合などもご紹介します。
Y染色体ハプログループとは
男性のみが受け継ぐY染色体
ヒトの性決定は、細胞の核にある性染色体の組み合わせで決まります。
性染色体はX染色体とY染色体の2種類あり、XXの組み合わせをもつと女性、XYだと男性になる、といった具体に性別が決定されます。
Y染色体は男性だけが持つ性染色体なので、父親から息子にしか受け継がれません。Y染色体の遺伝子を調べれば、父方の祖先をさかのぼることができます。
Y染色体ハプログループ
Y染色体には、ミトコンドリアと同様にハプロタイプがあります。遺伝子の変異によって別のタイプが発生することがあります。
ハプロタイプとは染色体上のDNA配列のことで、同じハプロタイプをもつ人をグループに分けることができます。これがY染色体ハプログループです。
※Y染色体は男性特有のもので、女性はY染色体ハプログループがありません。
Y染色体ハプログループの簡易分岐図
上の図はY染色体ハプログループの分岐を簡単に表したものです。実際はサブグループというさらに細かい分岐が発生しています。例えば、同じグループCでも「C1a1」「C1a2」といった具合に細かく分かれています。
各ハプログループの特徴と有名人
ハプログループは遺伝子変異の繰り返しによって分岐していきました。
遺伝子は体質を決定づけるものでもあり、グループによって身体的特徴や活動地域の違いを見ることができます。
Y染色体ハプログループが公開されている有名人もいます。ひょっとすると、あなたと同じハプログループに属する遠い親戚かもしれません!
Y染色体アダム |
Y染色体の祖先をたどったとき、人類共通の男系祖先とみなされる人物。
その時代は20~30万年前までさかのぼり、ミトコンドリアハプログループの始祖であるミトコンドリア・イヴの年代より6~10万年古い。「ミトコンドリア・イヴの夫」ではない。 |
グループA(A00~A3) |
アフリカで多い。コイサン語族と関連がある。カポイド人種。約27万年前にさかのぼる系統。カメルーン西部のMbo族にも近似したハプロタイプが伝わる |
有名人 |
ザウ・ゴマ・ニカウ・サン | ナミビア人の映画俳優。サン族出身。 |
グループB |
アフリカ、ピグミー(ネグリロ人種)に多い。 |
有名人 |
Chris Rock(クリス・ロック) | アメリカのコメディアン。父祖はカメルーンのウルデメ族(Uldeme people)。 |
グループC1a1 |
日本固有のグループ。日本列島でわずかにみられる。 |
有名人 |
猿田彦命(さるたひこのみこと) | 椿神宮(三重県鈴鹿市)に祀られる古代人。 |
豊臣秀吉 | 天下三英傑の一人、関白、太閤。豊臣秀吉の歯として保管されていたサンプルを解析。 |
グループC1a2 |
ヨーロッパなどでわずかにみられる。クロマニョン人。 |
グループC1b2 |
オーストラリア先住民やオセアニア先住民で多く見られる。 |
グループC2 |
モンゴル高原、シベリア、北東アジア、北アメリカ先住民に多い。アルタイ諸語、古シベリア諸語、ナデネ語族と関連。 |
有名人 |
堺正章(さかいまさあき) | 芸能人。 |
グループD1a |
チベット人の約半数が属する。父系系統で比較すると、日本人と最も近い民族。 |
有名人 |
阮廌(げんせん、グエン・チャイ) | ベトナム後黎朝大越国の建国の功臣。 |
グループD1b |
日本固有。アイヌ人と沖縄人に特に多い。 |
有名人 |
加來道雄(かくみちお) | 理論物理学者。 |
細川茂樹(ほそかわしげき) | 俳優。 |
須藤元気(すどうげんき) | 元格闘家。作家。タレント。 |
畠田秀生(はたけだひでお) | 聖書と日本フォーラム代表。 |
阿部寛(あべひろし) | 俳優。モデル。 |
堀江貴文(ほりえたかふみ) | 実業家。 |
又吉直樹(またよしなおき) | お笑いコンビ・ピース。 |
竹村健一(たけむらけんいち)、竹村真一(たけむらしんいち) | 政治評論家。 |
グループE |
アフリカで多い。コンゴロイド人種。 |
有名人 |
ネルソン・マンデラ | 南アフリカ元大統領。下位系統E1b1aに属する。 |
バラク・オバマ | アメリカ合衆国第44代大統領。下位系統E1b1aに属する。父祖はルオ族で、東アフリカ・ケニア ニャンザ州シアヤ県ニャンゴマ・コゲロムラ出身。 |
グループF、F1-F3 |
ドラヴィダ人に多い。南アジア・中央アジア地域にも少しみられる。 |
グループG |
コーカサスで多く、ヨーロッパでも少しみられる。 |
有名人 |
ヨシフ・スターリン | ソビエト連邦の政治家、軍人。 |
グループH |
インド、特に古代から定住していたドラヴィダ人が32.9%を占め最も多い。インダス文明の担い手とする説があるが、定かではない。アーリア人より色黒で、背は低いが手足は長い、ウェーブがかった毛髪などの特徴がある。 |
グループI |
バルカン半島、北欧で多く見られる。クロマニョン人。 |
有名人 |
エドモンド・ライス | アメリカの初期移民で、マサチューセッツ湾植民地を創設。 |
グループJ |
中東、紅海・地中海沿岸に分布。特にアラビア半島に多い。ユダヤ人の多くは、下位であるJ1やJ2に属している。 |
グループK |
パプアニューギニアに多く、オーストラリアなどでもみられる。東南アジアでも少数分布。 |
グループL |
インド・パキスタンでみられる。 |
有名人 |
鄭和(ていわ) | 中国明時代の武将。下位系統L1に属する。永楽帝に使えた宦官で、航海士。 |
グループN |
フィン人、エストニア人、サモエド人などウラル系民族やヤクート人など、北ユーラシアに広く分布する。 |
有名人 |
李淵(りえん) | 唐の初代皇帝。 |
胡雪巌(こせつがん) | 漢末期の実業家。 |
グループO1a |
台湾先住民タイヤル族が95.5%を占める。オーストロネシア語族と関連。 |
有名人 |
毛沢東(もうたくとう) | 中国共産党中央委員会主席。 |
馬友友(ヨーヨーマ) | 中国系アメリカ人のチェリスト。 |
グループO1b1 |
中国南部、東南アジアに多く、オーストロアジア語族と関連。 |
有名人 |
嘉隆帝(かりゅうてい)/阮福暎(げんふくえい) | ベトナム阮朝の初代皇帝。 |
朱子(しゅし) | 中国宋代の儒学者で朱子学の太祖。 |
曹操(そうそう) | 中国三国時代の武将、政治家。現代中国人では稀なO1b1a2aに属している。 |
グループO1b2 |
日本、朝鮮半島、満州など、東アジア北東部に多い。岐阜県北部の飛騨人(ひだじん)や奥州佐藤氏が属している。 |
グループO2 |
中国大陸や朝鮮半島で多い。日本でも15~20%程度みられる。 |
有名人 |
若林正恭(わかばやしまさやす) | お笑いコンビオードリー。 |
グループQ |
南北アメリカ大陸のネイティブアメリカンに多い。ケット人など、シベリアの一部でもみられる。 |
有名人 |
李克用(りこくよう) | 後唐の始祖。 |
グループR1a |
東ヨーロッパ、北インド、中央アジアに多い。北方アジアの騎馬遊牧民族スキタイ人が属する。西ユーラシア全域で見られ、インド・ヨーロッパ語族サテム語と関連。 |
グループR1b |
西ヨーロッパに特に多く、ヨーロッパ全域で一般的にみられる。特にケルト系民族やバスク人に多い。インド・ヨーロッパ語族ケントゥム語と関連。 |
有名人 |
ニコラウス・コペルニクス | 地動説を唱えた天文学者。 |
ジョン・フィッツジェラルド・ケネディ | 第35第アメリカ大統領。 |
チャールズ・ダーウィン | 進化論で知られる自然科学者。 |
ロバート・ジョン・ダウニーJr | 「シャーロック・ホームズ」「アイアンマン」で知られるアメリカの俳優。 |
グループT |
インド、中東、東アフリカ、ヨーロッパで低頻度にみられる。 |
有名人 |
トーマス・ジェファーソン | アメリカ合衆国の第3代大統領。 |
日本人のハプログループ
グループ名 | 日本人の割合 | 主な地域 |
O | 55% | 東アジア、東南アジア |
D | 35% | 日本、チベット |
C | 6% | 西南アジア |
N | 2% | 東アジア、ユーラシア北部、北欧 |
Q | 1% | アメリカ大陸(先住民)、中東 |
その他 | 1% | |
日本人の主なY染色体ハプログループは、グループOが最も多く日本人の55%、次いでDが35%、Cが6%、Nが2%、Qが1%と続いています。
それ以外のグループも存在しないことはありませんが、日本人のハプログループとしては非常に珍しい部類です。
Y染色体ハプログループがわかる遺伝子検査キット
ジーンライフジェネシス2.0のY染色体ハプログループ検査結果
Y染色体ハプログループがわかる遺伝子検査キットは珍しく、GeneLife Genesis2.0(ジーンライフ ジェネシス)で検査できます。
父方のY染色体ハプログループだけでなく、母方の祖先がわかるミトコンドリア・ハプログループも一緒に調べられるので、祖先のルーツを知りたい方におすすめです。
かかりやすい病気、太る要因、肌質、祖先のルーツ、お酒の強さなど、さまざまな病気・体質に関する項目を一度に検査できるキットです。
総合
価格¥14,900